10月後半にナポリに行ってから、しばらくピッツアばかり食べていました。
サンタルチア湾を眺めながら食べた最初のナポリのピッツアは
専門店でも有名店でもなく、いわゆる観光客向けの英語の通じるレストラン。
でも、生地がいい感じに塩っぱくて美味しかった。
有名店にも行きたくて、でもスパッカナポリにも有名店がたくさんあって迷う。
そこでホテルの従業員に「あなたはどこが好き?」と聞いてみると
マルゲリータDOC 美味しかったなあ😋
↑クアトロフォルマッジじゃないチーズいっぱいのピッツア↑
私はマルガリータが断然好きです
Gino Sorbillo Via del Tribunali 32
私もクチコミを書いてます。
開店15分前に行ったらすっごい行列でドン引き( ̄◇ ̄;)でも
三階建で席数が多くピッツアしかメニューにないので回転が早い!
普段は並ぶなんて絶対嫌なのですが、こういう場合は並びます。
そして帰国してからも食べ続けてます。
これは、文京区小石川 青いナポリ のマルゲリータ
お庭が素敵な店です❤️http://www.aoinapoli.jp
同じ日に夜も行きました、青いナポリ。
卵がのっているからディアブロかなあ。
マリナーラも食べてみた
夜の方が美味しく感じるんだけど、、、気のせいかなあ。
いろんな場所でピッツアを食べられるのは、営業のいいところですね。
気にいるとしつこいので(笑)このブームはしばらく続きそうです。
美味しいピッツア屋を知ってる方は、ぜひコメントで教えてください!!!
The following two tabs change content below.
seislios
自由でお金のかかないひとり旅が大好きで
セールスパーソンをしながら、1年のうち4週間以上旅に出ています。
美味しいものとワインが大好き
得意料理は皮から作る餃子です。
最新記事 by seislios (全て見る)
- フィレンツェから革靴を個人輸入してみた件 - 02/21/2021
- 昨日の贈り物 - 02/21/2021
- 腸と脳の関係についての備忘録 - 02/08/2021
コメントを投稿するにはログインが必要です。