発酵生活のすすめ〜玄米を使ってヨーグルトを作ってみるFarò yogurt al latte di soia usando riso integrale.〜

投稿日:

Ingredienti

2 cucchiai di riso integrale senza pesticidi

200 ml di latte di soia senza regolazione dei componenti

acqua calda a 50 ° C

材料

無農薬玄米スプーン2杯

成分無調整豆乳200ml

50℃のお湯

1,Lavare il riso integrale con acqua calda a 50 ℃

2,Scartare l’acqua calda dopo la pulizia. Sbarazzarsi dell’acqua.

3,Aggiungi il latte di soia. Portare il latte di soia a temperatura ambiente nei giorni freddi.

4,Coprire e posizionare in un luogo al riparo dalla luce solare diretta. 1-3 giorni in inverno e metà a 1 giorno in estate. Se è indurito, è pronto. Conservare in frigorifero.

1、玄米を50℃のお湯で洗う。

2、お湯を捨てる。しっかり水気を切る。

3、豆乳を加える。寒い日は豆乳を室温にしておく。

4、容器に蓋をして、直射日光の当たらない場所に置く。冬は1〜3日、夏は半日〜1日。固まったらできあがり。冷蔵庫で保管する。

AF6F172F-7AFB-40AB-8921-C0E857A0D0D0.jpeg

今日のお昼に仕込んだばかりの豆乳 固まるのかなあ、、、

Il latte di soia preparato oggi a mezzogiorno. Non ancora solidificato.

また明日ね Ci vediamo domani, Ciao!

 

 

The following two tabs change content below.

seislios

自由でお金のかかないひとり旅が大好きで セールスパーソンをしながら、1年のうち4週間以上旅に出ています。 美味しいものとワインが大好き 得意料理は皮から作る餃子です。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください