一昨年はすごい経験しました。
ボリビアからの帰りユナイテッド機内
ニューヨーク成田間で前の席のご婦人がすごく具合が悪くなり
自分のLEDライトで処置の間中ずっと照らす役割を仰せつかりました。
後半は酸素ボンベも持ち「残あとどれくらい?」と聞かれて焦りましたが💧
機内という特殊な状況の中で知らない人同士が協力しあって
人の命を助けるところを目の当たりにできたのはとても貴重な経験でした。
去年のメキシコシティから乗るはずのアエロメヒコ
10時間以上遅れ、結局航空会社が用意したホテルでもう一泊
これはよくあることですよね( ´ ▽ ` )
あー、今日は帰れないんだって感じ笑
今年は、全然たいしたことじゃないんですけどね
隣の席のご婦人が盛大に水をこぼしまして
しかも自分のシートじゃなくて私の方に笑
最初はたいしたことないと思って
「あー、だいじょぶでーっす。」って言ったけど
よく見たらパンツの左おしりが💧💧💧
先が長いからさっさと処理して忘れないと
こぼして謝ってるご婦人も私も楽しくないので
CAさんにタオルを持ってきてくれるようお願いしたんです。
そうしたら、ビジネスクラスの着替えセットとたくさんおしぼり
持ってきてくれて私が着替えている間にシートを拭いてくれてたみたい。
キャビンにお礼を言いに行ったら、濡れた迷彩パンツを指して
「乾かしておきましょうか?」だって‼️
気がきくなあ( ´ ▽ ` )
たいがい機嫌悪くなりそうな状況なのに
そのCAさんが優しくしてくれたおかげで
すっかりご機嫌になりました。
謝ってくださったご婦人にも私のエミレーツ航空機内での
白ワインぶちまけて事件の話をして和みました。
カタール航空のCAさんのおかげです。
そして無事成田空港に着きまして、バスで東京駅に向かっているところです。
追伸 落ち着いたらもっといろいろ旅の事を書きます。
seislios
最新記事 by seislios (全て見る)
- 岡山で地元の美味しいものを - 09/28/2023
- 最近の宿を忘れぬうちに〜岡山県岡山市〜 - 09/28/2023
- 最近の宿を忘れぬうちに〜南国の風・千葉県鴨川市〜 - 09/25/2023
コメントを投稿するにはログインが必要です。