2018年1月1日からそれぞれの事が
バラバラに動き出している様に見えますが
目的はひとつなので、最終的には全てがつながると確信しています。
一昨日、エストニア大使館に非居住者IDを受け取りに行ったことといい
実は不安だらけです(笑)けど、思いつくままに進んでみます。
↓大使館に行く前までは、この記事だけをアップしようと思っていました↓
続編会社を辞めずに旅に出る〜その4〜
4、自分でビジネスを始める
これは、『会社を辞めずに~』から外れますが、究極の選択かなと
ここ2年ほど考えている方法です。
もちろん『旅先からブログを書いて暮らそう!』的な呑気なものではないです。
情報収集として使いづらいし、はっきり言ってつまんない。
もう一度言いますね
旅ブログは
大抵おもしろくない
というわけで、せっかくブログを書くなら
おもしろ(そうな)旅ブログを書いて、ブログ→HPで日本の情報提供を世界にしつつ
日本の農業を復興させる方法や農業と観光業の組合せ(もちろん実家の旅館を含めた)
で地方の復興を考えるとか、海外に紹介するとか考える毎日です。
*ここからは今夜書き足したこと
アグロツーリズモ、アグロツーリズモってしつこく言ってる理由はこれ
自分の口に入れるものくらい
責任を持ちたいのです
そうは言っても現状は
保険ビジネスをしながらなので、ちょっと焦りはあります😅けど、、、
焦ってもしょうがないよね(笑)
出来る事からやって、会いたいひとに会って、行ける場所にさっさと行って来ます。
太陽のマルシェで『農人たち』の宮本さんと知り合いになったり
千葉県富津市(地元です)のイノベーション富津で無農薬野菜を作ってる方
と話したり、貸してもらえそうな古民家を探したり(長野と静岡にありました)
今夜TBSで、兼高かおるさんが海外に出ることをとても強く勧めていて
たっぷり勇気もらいました😂
気になっている『スローフード革命』を書いている島津菜津さんと
連絡を取る方法を考えながら眠ります。
おやすみなさい💤
The following two tabs change content below.
seislios
自由でお金のかかないひとり旅が大好きで
セールスパーソンをしながら、1年のうち4週間以上旅に出ています。
美味しいものとワインが大好き
得意料理は皮から作る餃子です。
最新記事 by seislios (全て見る)
- 岡山で地元の美味しいものを - 09/28/2023
- 最近の宿を忘れぬうちに〜岡山県岡山市〜 - 09/28/2023
- 最近の宿を忘れぬうちに〜南国の風・千葉県鴨川市〜 - 09/25/2023
コメントを投稿するにはログインが必要です。