2017年8月28日21:08
語学を学ぶ最大のメリットについて書こうかと試みたけど
火曜朝のスペイン語レッスンの後に訪れる
最も脳が動く瞬間を経験した後に書いた方がリアルに書けそう
そしてレッスン後、、、
本当にすごい!脳の動き
まだ全く分からない外国語を学んでいる最中は
先生は何を言おうとしているんだろうと推測したり
単語が全てわからなくても、どこか言葉のひとつひとつ
先生の表情や身振り手振り、暑そうとか寒そうとか、、、
文章の直前を思い出して関連性を考える。
知っている単語があるか、似ているかを頭の中でぐるぐる探る。
大切なことは、諦めずに
単語が分かろうが分かるまいが
とにかく伝えたいことは伝えようとする。
間違ってるかもしれない、とか
恥ずかしいなんて
思ってる場合じゃない
だから、1時間終わった直後はヘトヘト
チョコレートアイスが食べたくなる。
でも、その後の1日のパフォーマンスがすごい!
頭の中がクリアになって話がグイグイ入ってくる。
感受性もあげるのかな、相手の微妙な感情の動きが掴めてくる。
こちらの話から興味が離れた瞬間が、わかるような気がする。
最も良いことは、相手の方の気持ちを汲み取ろうという気持ちが
とても強くなる。
普段より謙虚な気持ちになる
それが一日中続く、、、ってことは
もちろんパフォーマンスは急上昇
対人関係が最も大事な私の今のビジネスには
良いことばかり
なので、敢えてその後のスケジュールはパツパツに入れます。
検証してまだ3週間目なので、もう少し検証して報告しますね。
The following two tabs change content below.
seislios
自由でお金のかかないひとり旅が大好きで
セールスパーソンをしながら、1年のうち4週間以上旅に出ています。
美味しいものとワインが大好き
得意料理は皮から作る餃子です。
最新記事 by seislios (全て見る)
- 最近の宿を忘れぬうちに〜南国の風・千葉県鴨川市〜 - 09/25/2023
- 2023年旅の振り返り〜シチリア島ワイナリー〜 - 09/22/2023
- 2023年旅の振り返り〜マルタ島〜 - 09/22/2023
コメントを投稿するにはログインが必要です。