点と点がつながり出した八丈島

投稿日:

前回の続きの八丈島の話

3/17の八丈島からの帰りのANAの機内

小宮山さんにいただいた離島新聞を開くと

↓  この黄色にページが目に飛び込んできた

アクサ生命が金融経済教室を奄美大島の高校で行なった

という記事を見た瞬間に思った。

 

これ、そのまま持っていけるんじゃない?

自治体にも持って行けないかな。

 

『これから大人になるあなた達へ〜お金の大切な話〜』

ってタイトルで成人式の後にやってもらったどうだろう。

ひとりで盛り上がってきたので

4/14に八丈島のお客様に相談してみた。

 

「へー、いいんじゃない」(ほんと?)

「無料でやってくれるのかな、、」(もちろん無料です!)

「じゃあさ、〇〇会で話してみるよ。(え?え?ほんとですか?!)

 

という訳でウキウキしながら帰って来たところです。

それと八丈島ネタをもう一つ

西野園芸さんのユリが素晴らしいこと

https://yuri.shop-pro.jp

ゴージャスで長持ちするんですよね〜。

*日本中に発送してくださるので贈り物に最適

昨日持って帰ってきたばかりなので、しばらく楽しめます。

では、また

 

The following two tabs change content below.

seislios

自由でお金のかかないひとり旅が大好きで セールスパーソンをしながら、1年のうち4週間以上旅に出ています。 美味しいものとワインが大好き 得意料理は皮から作る餃子です。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください