勝間さんのYoutubeで『90歳までできる仕事は何かを考えてキャリアを設計しよう』
っていう回がすごく響いた。
コロナ自粛での仕事と≒だと
そうかもしれない
現在、営業先に最大限に配慮をして訪問ということになっています。
は?最大限の配慮して訪問てどういうこと?
直接訪問しないことが最大限の配慮じゃないの?
そんなモヤモヤしていると活動量⬇️、やる気もダダ下がり⬇️
『えーい行っちゃえ!』的なノリのヒトは変りないの?
かかっちゃったらどうしようとは思わないの?
リモートができない、補償がない会社は行くしかないのかな
でもさあ
最低限の出社のときでさえ、中央線は混んで気持ち悪いんです。
隣や後ろの人とべったりで向こうも気持ち悪いでしょう。
先日、初対面のヒトと面談を始めてすぐ「いいですよね?」って感じでマスク外されて
びっくりした
*ちなみにこのヒトお客様ではありません。
マスクの効果は巷でいろいろ言われていますが、マスクは付けてて欲しかったです。
いつの間にかCOVID-19に罹っていたら
罹ってんのに気がつかず、ウィルスをばら撒いていたら
そんなことを考えると今までのように営業に行きにくいのです、、、
なんかグダグダしてるね😅
いい機会なので
非対面営業の勉強やらマーケティングやら
最近サボってたコピーライティングを復活させてDM書いたりしています。
それから、今までやったことのなかった分野へ踏み込んでいます。
(詳しくは言わない、ドリームキラーがいるといけないから)
まだまだまだまだ手探りですが、なにしろ90歳までできる仕事ですから。
そんなお篭りお盆を過ごしています。
*両親のことを考えてお盆は帰りません。
前向きにいきましょう
では、また
The following two tabs change content below.
seislios
自由でお金のかかないひとり旅が大好きで
セールスパーソンをしながら、1年のうち4週間以上旅に出ています。
美味しいものとワインが大好き
得意料理は皮から作る餃子です。
最新記事 by seislios (全て見る)
- 岡山で地元の美味しいものを - 09/28/2023
- 最近の宿を忘れぬうちに〜岡山県岡山市〜 - 09/28/2023
- 最近の宿を忘れぬうちに〜南国の風・千葉県鴨川市〜 - 09/25/2023
コメントを投稿するにはログインが必要です。