ベトナムの再入国についてのメモ

投稿日:

成田空港のベトナム航空カウンターで

『15日以内に再入国する場合はvisaが必要ですがお持ちですか?』

ええええっ( ̄◇ ̄;)

「再入国って日本からまた行くわけじゃあないですけど、、、」

『でも、visaは必要です』

「インターネットで取れますか?」

『数日かかりますし、印刷しないといけないですよ』

「それは難しいなー、カンボジアみたいに🇰🇭空港で取れないかなあ?」

『いいえ取れません』(゚o゚;;💦

うそでしょ💦(嘘でした!)

慌ててカウンター付近にいた頼れそうなベトナム航空のお姉さんに

「15日以内の再入国はできないって聞いたんですけど、どうしたらいいですか?💦」

『第三国からの入国ならば、ホーチミンに空港でe-ticketを見せれば大丈夫ですよ』

なんだあ、そうなの⁉️😍

お姉さんの言葉に安心して成田空港を出発、、、しましたが

東京→ハノイ→シンガポールを出発するチェックイン時に

『ビザが無いと再入国できないですよ』

えっっっやっぱり⁉️

「どうしたらいいですか?」

『ホーチミンの空港でビザが取れるから大丈夫、でも写真が要りますよ。』

あーよかった😊

でも、もしかして💦

連れの写真が無い( ̄◇ ̄;)写真撮らないと、、、

ターミナル2の電気屋で撮れるそうなので(ここはターミナル4)

大至急バスに乗ってターミナル2へ🚌💨

*教訓 予備の写真を持っていきましょう

なんとか間に合いまして、無事写真を撮ってプリントアウトしてもらい

ホーチミン行きのベトナム航空に乗りました。

、、、ドキドキしながらホーチミン到着

ビザはこちら的な看板のところへ行き、左側の机で申請書類を書き、、、

分からない所がある( ̄◇ ̄;)

困っていたら、職員さんが助けてくれました😊

どこに滞在するのか、e-ticketは?写真は?パスポートは?など聞かれて最後に

はい、ひとり15ドルね💵

えっ?ひとり40ドルじゃないの?ってことは、、、もしかしてお手伝い料金なの?

とにかく2人分30ドルを渡して、ドキドキしながら座って待ちます。

すると、意外とすぐ名前を呼ばれたので行ってみると

私達のパスポートにビザが貼られている‼️

正直な気持ち

もういいの?

疑ってごめんなさい🙏親切なVISAカウンターの方、、、

荷物を取って空港の外に出て、ようやくホッとできました。

意外とあっけない再入国ですが、いい教訓になりました😊

1、どこでも自由に行き来できるわけでは無い

2、ID用の写真は必ず持っていくこと

3、何か必ず方法はある

明日ホーチミンから帰国します、イタリアの続きをお楽しみに‼️

The following two tabs change content below.

seislios

自由でお金のかかないひとり旅が大好きで セールスパーソンをしながら、1年のうち4週間以上旅に出ています。 美味しいものとワインが大好き 得意料理は皮から作る餃子です。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください